青井支部稽古

ウォーミングアップby吉岡先生 

無移動の基本(突き、蹴り) 

踏み替えからの追突き、受け各種 

移動稽古(突き、受け、蹴り技) 

形(基本一~平安二段・四段) 


今日は移動稽古に入る前に、その場で足を踏み替えて突きや受けを行う稽古を取り入れました。前屈立ちの状態から前足を引き寄せて、もう一方の足を前に出しながら追突きを突いたり受けを出したりする練習です。 

この練習の意図は、一つ目に、追突きや受けは前に出す足と同じ方の手で行うということを、まずしっかり体に覚えこませることにあります。二つ目は、前足を引き寄せた時に腰を落とした状態を保ち、そのままの腰の高さで足を前に出せるようになることです。 この二つ目の方が大切だと思われます。移動稽古で何も考えずに前進や後退を何往復かしていると、元の位置に戻っていないということを誰しもが経験したことがあるでしょう。 

前に出たり後ろに下がったりする時に、足をどれだけ動かせば自分の前屈立ちをちゃんと立てるのか、これを考えて動いていかないと元の位置に戻ることは難しいです。それに加えて、前進後退時に腰が浮いてしまうと歩幅も変わってしまい、より一層元の位置に戻れません。この練習を行う時には腰の高さを意識するとともに、足をどれだけ動かせば良いのかを考えて稽古するようにしましょう